2000.11.27号 09:00更新





ハーブのある暮らし
インデックス





過去のレシピ集はこちら

前のページ次のページ

ハーブの掲示板

総合index




BlueBottle 渡部まさこ
bluet@seageen.ocn.ne.jp
BlueBottleのHPは
毎週金曜日更新




たまごキャンドルとポテト料理 [りんりん] 2000年11月19日

たまごキャンドル、なんとかできました。芯にオイルをたらしたのですが、香りはほのかでした。(鼻つまってるからかも・・・)あまり種類がなかったので、ローズを買いました。けっこう強烈な香りですよね?だから、キャンドルでほんのり香って、ちょうどいいのかなぁと思いました。りんりんさんちのポテトとハーブの料理。(というか、つまみ かな)まず、ポテトを薄くスライスして、ガーリックオイルで揚げて、ポテトチップスを作って、ハーブソルト振ります。そのまま食べても良いですが・・・ハーブ味のポテチって売ってないですよね?それを袋に入れて砕きます。サラダの上にかけちゃいます。醤油系のドレッシングがあいますよ。それから、トマトソースととろけるチーズをのせて焼いて、ナチョス風もいいです。チャレンジャーりんりんは、納豆もやってみました。けっこうおいしかったけど・・・勇気のある方はお試しください。(笑)

りんごのワイン煮 [ようこ] 2000年11月19日

ワインでリンゴを煮ています。ちょっと厚めに切ったリンゴにひたひたにワインと砂糖をいれてストーブの上でコトコトと煮込んでいます。部屋のなかどころか家中が良い香り・・・・。

クエン酸リン酢 [ミドリ] 2000年11月19日

ちょっと巡回のつもりで・・・。みやさんのその分量は1回分のリン酢の量です〜(^^;;;作り置きするなら
●クエン酸・・・60グラム 水・・・・・・500ml グリセリン・・小さじ1(無くても可) EO・・・・・5〜6滴です〜。説明不足でごめんなさいです。上記の量でリンスするときに薄めます。洗面器1杯のお湯に、おちょこ1杯分。足りなかったら、また繰り返してください。

クエン酸リン酢とジャガイモとハーブ5 [みや] 2000年11月19日

クエン酸とラベンダーオイルと水で作りました。竹炭で浄水した水を、500mlのccレモンのボトルに入れて小さじ1のクエン酸と1滴の(間違って3滴入った・・・)オイルでもう出来上がり。味見をちょっとしてみました>^_^<すっぱくて、ラベンダーの香りがしました。今晩使ってみますワ!あと、今日はハーブコロッケを作ります。)^o^(ジャガイモの中に、バジルとオレガノをたっぷり入れてパン粉もバジル、タイムを入れてハーブパン粉ってどうでしょうネ!

ジャガイモとハーブ4 [ももみ] 2000年11月19日

おいも料理といえば、我が家のてぬき料理ひとつ。ひとくちだいに切ったおいもを深めのお皿にいれてラップをかけてチン。その後バターをからめて、ドライタイムをどばーっとかける。最後にパプリカで彩りを沿えてできあがり〜♪あ、ハーブソルトで味を整えるのも忘れずに。簡単な割に、豪華にみえるのがミソです。

ジャガイモとハーブ3 [まゆみ] 2000年11月19日

ハーブとジャガイモを使った料理でしたよね。お弁当で なにか1品ほしいなぁ〜と思う時に、最近よく作るものですが・・・・アルミカップにゆで卵とハムとレンジでチンしたジャガイモを交互に並べます。その上にマヨネーズを2〜3周かけて その上に乾燥バジルと乾燥パセリをかけて トースターでマヨネーズに色がつく程度(5〜6分)焼きます。私は、バジルがたっぷりかかっているのが好きです。

ジャガイモとハーブ2 [taka] 2000年11月18日

ポテトとハーブ・・・は、料理じゃあないんですが、「ゆでたジャガイモに、バターとみじん切りパセリをのせて食べる」のが好きです。会社の人は「ゆでたジャガイモには、塩辛と一味唐辛子でしょう」と言っていますがね(^_^;)

ジャガイモとハーブ [まさこ] 2000年11月18日

ジャガイモとハーブは合うんですよ。ローズマリーや、バジル、タイムなんか、香りの強いものも合います。私がよくやるのはハーブをたっぷり入れたコロッケです。それからたっぷりのハーブとベーコンとバターで炒めるジャーマンポテトはビールのおつまみにGood!

にんにく醤油の利用法 [まゆみ] 2000年11月18日

にんにく醤油とってもおいしかった。ゆでた豚肉に、みりんとにんにく醤油をからめただけなのにん〜なんておいしいのでしょう。それと、付け合せの野菜炒めにも隠し味に入れましたよ。子供たちにも、すご〜く評判が良くて、この味に、はまってしまいそうです。

キャンドルと芯 [ようこ] 2000年11月18日

今日友達のやっているレストランにお茶を飲みに行き聞いてきました!!ろうそくの太さと芯の関係・・・・これは、とっても大事な事だそうです。ろうそくが太すぎる(芯が細い)と真中に穴が出来ちゃうんですって・・・わたしはこれをやりました・・消えてしまうのよね。ろうそくが細すぎると(芯が太い場合)煤がでてしまう・・・。(ろうそくと芯のバランスをとるのが難しいんだよね)だそうです。と話しながら友達は外のテーブルにおくキャンドルを作ってました。ぐい飲みのようなのに溶かしたろうを入れて、底を切り取った半透明のおしゃれな瓶をかぶせてました。ボンヤリと火が灯り、とってもきれい!!いろいろな作り方があるんですね。

RE:リン酢の疑問2 [まさこ] 2000年11月17日

まゆみさん、リン酢をドライハーブで作るとまさにハーブビネガーだね!!私はいつもハーブビネガーはフレッシュで、リン酢はエッセンシャルオイルで作っていたので、ハーブビネガー=リン酢 に気づきませんでした。キッチンとバスは意外なところでつながって来ましたね。リン酢に入れる程度のオイルでしたら、お子さんでも大丈夫だと思いますよ。もし心配でしたら、ハーブのほうをお使いください。ハーブビネガーは大丈夫です。食べてもいいんだもん!!

RE:リン酢の疑問 [ミドリ] 2000年11月17日

ハーブビネガーで正解ですよ。お料理にも使えるしリン酢にもなりますのでお得かと(笑)お子さんに使っても平気だと思うけど、EOの使い方を気をつけないといけないんではなかったかなぁ?

リン酢の疑問 [まゆみ] 2000年11月17日

以前の掲示板を探して、まさこさんとミドリさんのレシピを見たのですがまさこさんのレシピは、アップルビネガー 1カップ、グリセリン 小さじ1、ローズマリー、ラベンダーのオイル各5滴でした。ミドリさんのは、酢 カップ1、ドライハーブ 大さじ2。または、水1リットル、クエン酸小さじ2、好きなオイル1滴でした。レシピを見てると、ハーブビネガーのような気がするんだけど・・・・ハーブビネガーはリン酢として使えますか?ハーブビネガーを作れば料理としても使えるしリン酢としても使えて一石二鳥になると思ったのですが。また、リン酢は子供が使っても大丈夫ですか?

リン酢 [ミドリ] 2000年11月17日

気をつけてねぇ〜、中に塩が入っているのもあるから材料のところは要チェックです〜。昔これが入っているのでリンスしたらピリピリしましたです。私もミ○カン酢で挑戦してみます〜(^-^)ちなみに私は洗面器一杯のお湯に、リン酢おちょこ一杯です>薄めるの

第2回アロマキャンドル [モーM] 2000年11月17日

今日、第2回目のアロマキャンドル作りしました。ハーブは、ラベンダー、レモングラス、パイナップルセージです。とりあえずラベンダーに火をつけてみました。もえなかったよ!ただし、燃えなければ良いっていうもんじゃないのよ。アロマキャンドルは。問題は香り。前のよりかなり香りがしなくて、ほのかにってかんじでした。入れるハーブの量をふやせれば良いのかしら・・・。それで今回、どうやって入れたかというと、細かく粉末にしていれました。そうすると沈んでしまうので、型に入れたロウの表面にうっすら膜ができたところへハーブを入れて、下へ押す感じでかき混ぜて、すぐ膜ができるので同じようにするのです。そうするときちんと、ハーブが全体に散らばって香りがする。はず・・・。の計算だったのですが。でもきれいなラベンダー色じゃないけど、うっすらラベンダー色のキャンドルになりました。レモングラスも色つきました。自然の色です。

ハーブ石鹸 [まゆみ] 2000年11月13日

ハーブ石鹸を、この土日で、2種類作りました。ローズゼラニュームのエッセンシャルオイルが入っているのと入っていないのです。こねるのが結構大変でした。最初に作ったのはこね方がうまくいかず、だまになってしまいました。次に作ったのは腰を入れて(まさこさんのアドバイスです。まさこさんありがどうございました。)よくこねたのでちょっと満足の行く出来になりました。作った後のビニール袋に残った石鹸で、身体や顔を洗ったけど、たいしたいいわあ〜(みやさん、こんな使い方でよかったっけ?)これからしばらくハーブ石鹸が“お風呂の友”になります。(#^.^#)

スクラブ効果 [ミドリ] 2000年11月13日

オートミールの効果は「スクラブ」です。畑仕事などした後に手を洗うと隅々まで綺麗になるとどこかに書いてありました〜。ハチミツは、お肌すべすべ&泡立ちが良くなるそうですよ〜。ココナッツオイルが届けば、初石けん作りに挑戦します。その時にハチミツ入れてみます。どうなるか?また報告しますね〜(^-^)

ハーブ石鹸 [モーM] 2000年11月12日

本に、オートミールを入れるハーブソープの作り方が載っていました。ほかの材料はまさこさんのと同じでしたが、オートミールはなんのためにいれるのでしょうか。蜂蜜は?ベトベトしそうだけど、しないんでしょ?

キャンドルの香り付け [ミドリ] 2000年11月12日

うんと、少し考えたんだけど、キャンドルに香りづけするのにフレグランスオイルじゃだめかなぁ?人工の香りになってしまうけど思いついたので書いてみました(^-^)

ネイルエナメル [ようこ] 2000年11月12日

卵の殻に絵を書くのにいいかもしれませんよ。わたしは、可愛らしい形の瓶などにイタズラをしてよくネイルエナメルで絵を書いてます。今はすぐにかわくのとか、色も豊富ですから(ラメなんかはきらきらしてきれいです)今、卵にもいいかも・・・・と思いました。

みつろう [まさこ] 2000年11月12日

蜜蝋は、もともとロウだから、ろうそくの材料になるんだよね。アロマキャンドルの時に書けばよかったんだけど、普通のロウの代わりに、蜜蝋を溶かしてキャンドルを作るとそれだけで、甘い香りのキャンドルになるんだよね。

甘い香りのオイル [まさこ] 2000年11月11日

甘い香りか・・・ローズかシナモンはりんごと合うんだよね。他にはオレンジ、クラリセージが甘い系かな。ローズのオイルは高いから、ローズゼラニュウムなんてどうかな?

前のページこのページの先頭



Home

(C) 1999 Webnews
ご意見・ご感想・お問い合わせはwebmaster@webnews.gr.jpまで