2006.8.15号 22:00配信


2006 YU-APL
せせらぎスクール in ゆうべつ川

(情報提供:ゆうべつアウトドアクラブ)


せせらぎスクール ハナカジカ


テ ー マ
「ゆうべつ川で遊ぶ・学ぶ」
日  時
2006年8月27日(日)9時30分〜13時00分
会  場
上湧別町 上湧別(富美)橋下 湧別川左岸
定  員
40名 (小学生以上・一般)
参 加 料
100円(当日持参してください)
※傷害保険料含む・昼食及び飲物は参加者持参
申込期日
2006年8月23日(水)まで
住所、氏名、年齢、連絡先、
(未成年は保護者氏名)をファックスかメールで下記に送ってください。
対  象
子ども、親子、学校の先生、川の環境に興味のある方
川遊びを通して水質や水生生物などの身近な自然を体験する。
お問合せ
ゆうべつアウトドアクラブYU-PAL
絹 張  洋 史
〒099-6404 紋別郡湧別町錦291番地の14
電話/FAX 01586-5-2891
e-mail:k-paddle@plum.plala.or.jp

主  催
ゆうべつアウトドアクラブYU−PAL
湧別川のサクラマスを考える会
遠軽町河川愛護少年団 川の学校
協  力
札幌市 ユニオンデーターシステム(株)





川の様子を知る
◆川岸は、自然のまま? 砂、泥、砂利、木が生えている、草が生えている
◆人工的? コンクリートなどで護岸されている
◆川の幅は広いか狭いか、川の深さは、浅いか深いか、川の流れは、速いか遅いか
◆川の水は、澄んでいるか濁っているか
◆魚や川虫の住んでいそうな場所を想像し狙いを付ける

川の虫を知る
◆かわむしってなに? 水の中で生活している虫 → 水生昆虫・・・・多くは幼虫
◆かわむしの特徴 小さい、動きが早い、川底を這う、
◆どんな場所に住んでいる? 川底の石をはがしてみる
◆どんな川虫がどのくらいの数いるかかぞえ記録する

川の魚を知る
◆魚の習性を知る 怖がり、隠れる、明るいところより暗いとこ → 動きが早い
◆どんな場所にいるか狙いを付ける
◆どうやって捕まえる みんなで協力 → タモ網に追い込む
◆どんな魚がどのくらいの数いるかかぞえ記録する

水のきれい度を知る
◆薬品や機械を使って、今の水の状況を調べる・・・パックテス、温度計
◆かわむしや魚を使って、長い間の水の状況を調べる・・・生物指標
◆パックテストや温度計で直接水の状況を数字で計る方法とどんな生き物が住んでいるか生物指標を使って間接的に水の状況を計る方法、両方で計ることで安心して飲める水のきれい度が計れる

ポイント
環境省環境カウンセラーの指導で、川辺の自然観察や水生昆虫、魚の捕り方、捕まえた生き物の分類や特徴、水のきれい渡測定など、川遊び通して湧別川の生態と水環境を学びます。
濡れても良い服装や履物(サンダル・長靴は不向きです)、着替えを用意し、川に入ってズブ濡れになって魚とりを楽しみましょう。

注意事項
専門講習を受けたスタッフが安全確保に当たりますが、死亡を含む事故に際しては初期手当以外は加入している保険内での保障となります。また、任意団体のため損害賠償等の訴求に対応しかねますのであらかじめご了承願います。

もどるインデックス




Home
(C) 2006 webnews
ご意見・ご感想・お問い合わせは webmaster@webnews.gr.jp まで。