メールマガジン制作協力


週刊@つべつ2003.2.3 10:00発行 第97号
「週刊@つべつ」の読者登録はこちら

          北海道津別町の情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━……………………━━━  週刊@つべつ  ━━━……………………━━
━━━…………………━━▼ 2003.02.03 No.0097 ▼━━…………………━━━
          ・ ┗━━━━━━━━━━┛ ・
          ・・・・・・・◆◆・・・・・・・

 ☆このメールマガジンは、町民有志によるスタッフが独自に編集作成し、皆
 さんのもとへお届けしています。
                         (週刊@つべつ編集部)

………………………………………………………………………………………………
               〜contents〜
………………………………………………………………………………………………

         巻頭連載・津別町の地名起源(三好勲)
              津別トピックス
             行事・イベント掲示板
          月1回連載・ふるさとへの手紙
             (東京フリー特派員)
         ためしてみてね(グリーン・グリーン)
             今週の一冊(司書美)
             織姫奮闘録(じゃん)
              図書室クイズ
             募集中!広告のコーナー
           募集中!読者投稿のコーナー
         編集のつぶやき(週刊@つべつ編集部)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            巻頭連載・津別町の地名起源
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 三好勲/著 津別町の地名起源(昭和53年刊)より

 ☆昭和48年から9年間、津別高校で教鞭をとっていた三好勲さん(現・北
 海学園大学講師)が、当時出版された「津別町の地名起源」。ご本人の許可
 をいただいて、メルマガ誌上で復刻しています。

 ----------------【津別町の地名起源・休載のお知らせ】----------------
 
 毎週連載しております「津別町の地名起源」ですが、これから紹介を予定し
 ている地名の多くに、現在はもう使われていないものがでてきます。戦前〜
 戦後の一時期に使われ始め、自治会制度の制定などで区画変更されたことが
 地名の消えてしまった原因と思われます。
 このまま掲載しても、現在のどこにあたるか分らない、という読者の方もい
 らっしゃると思います。かくいう私(編集長)すら、分らないのです。
 そこで、これから少し時間をいただいて、現在の地名とつけ合わせて、場所
 が分るように調べてから連載をしたいと考えています。
 楽しみにしていた読者の皆さん、そのような事情ですので、どうかご了承く
 ださい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               津別トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆最近の、津別町の出来事をお知らせします。
 
 --------------------【町民スケート大会開かれる】--------------------

 第26回冬季町民スポーツスケート大会が、2月1日、町民スケートリンク
 で開催され、町内の小学生が参加しました。
 今年は例年になく、雪の降る中での開催に。大会長の工藤町長が「今日は厳
 しい天気ですが、日ころの成果を発揮して頑張ってほしい。記録に挑戦する
 ことも大会の目的ですが、いろいろな学校の人が集まるこの機会に、たくさ
 んお友達をつくってください」。とあいさつを述べ、競技が始まりました。
 町内の小学2年生から6年生述べ74人が、百メートルから千メートルの各
 競技に参加。最後はチーム対抗リレーが行われ、毎年恒例、活汲小VS恩根小
 の一騎討ちが繰り広げられました。
 リンクには、生徒や先生、そして応援に駆け付けた父母の声援がこだまして
 いました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         行事・イベント掲示板(掲載記事募集中!)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆行事・イベント掲示板への掲載を希望する方は、編集長までメールくださ
 い。掲載を希望する号(月曜日発行)の、前の週の木曜日までにお願いしま
 す。
 宛先はこちら↓
  mailto:ken-mary@cream.plala.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            月1回連載・ふるさとへの手紙
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆津別ご出身の愛読者「東京フリー特派員」さんが、ふるさと津別へおくる
 月に一度の手紙です。さて、今月のふみは??
 
 -----------------【“ふるさと”への手紙 No.012】---------------

                           東京フリー特派員

         ==「ふるさと “つべつ”冬の思い出」==

 今、こちらで暮らしてみて、北海道の冬は雪があるのが当たり前で、「根雪」
 という言葉は、言い得て妙な気がします。こちらでこの言葉は使ったことが
 ありませんし、「もう根雪になるかね。」と大人の人達が交わしていた言葉
 が懐かしく思い出されて来ます。

 流氷といえば、子供の頃は、つべつにいても接岸の翌朝から急に冷え込んで、
 天気予報を聞かなくとも、「網走に流氷が来たね。」と言えたものでした。
 建付けの悪い家では、布団の襟が吐く息で白く凍っていることもありました
 ね。
 北海道では、風邪を引かなくともマスクを付け、その周りや眉毛が真っ白く
 凍ることもありましたね。
 こちらへ来て、雪の降る時に傘をさすのを見て奇異に感じたものですが、今
 では自分もその一人になっていることに何の違和感も感じません。

 小学校の頃、つべつは正に木材の町、冬になると大きなトラックに太い丸太
 を一杯積んで、チェーンの音を響かせて走る光景が毎年見られました。
 通学途上で、スケートを履いてその車の後ろにつかまるのが密かに流行った
 ことがありました。学校から厳しい注意が出てもいましたが、事故もなく、
 したたかにアバンチュールを楽しんでいたように思います。

 雪のある景色は、こちらでは滅多に見られませんんが、スキー場などで、た
 まにその光景を見ると、心が落ち着くというか、自分にとっての「癒しの世
 界」を感じます。
 冬は雪、雪には何ともいえぬ郷愁を感じます。故郷を思う郷愁とダブリます。

                            (来月に続く)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               ためしてみてね
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆各家庭に伝わる、生活の知恵。思わず納得の裏技・・・もとい、おもしろ
 情報。ぜひお試しあれ!

 -------------------§ ファスナーの滑り復活法 §-------------------

 長い間使っていなかったバッグや服を取り出してみると、ファスナーの滑り
 が悪くて困ったことはありませんか?今回は、身近なものでファスナーの滑
 りが復活する方法を紹介します。ためしてみてね!
 使うものは、ロウソクです。ロウソクのロウをファスナーに塗って、乾いた
 布でこすると、滑りが復活します。(スキーのワックスと同じ原理です。)
 ※注:同じ「滑る」でも、氷を塗るのはやめましょう。サビますよ(^_^;)

                        (グリーン・グリーン)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                今週の一冊
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆津別の書庫、中央公民館図書室。そこには毎月、たくさんの新刊が入荷し
 ます。文学、教養、随筆、実用、児童、絵本・・・。それらの中からおすす
 めの一冊をピックアップ!皆さんにご紹介します。

 ---------------◇ 天に昇った命、地に舞い降りた命 ◇---------------

               杉山晴美/著       マガジンハウス

 こんな記事を目にしました。
 ヤンキースに入団した松井秀喜外野手の敏腕代理人、アーン・テレム氏が29
 日、外国特派員クラブで講演中「ヒデキの人格や勇気に感激している」と号
 泣した…入団会見に出席するために渡米した松井選手が真っ先に足を運んだ
 のがグラウンド・ゼロ。一昨年9月11日、テロの爆心地となったニューヨ
 ークワールド・トレードセンタービル。その跡地を訪れた松井選手の行動に
 話が及んだときの様子だったそうです。
 前置きが長くなりましたが、今回紹介する本はその事件による日本人犠牲者
 の妻が綴る再生の手記です。著者、杉山晴美さんは37歳、3人の男の子の
 母です。夫の陽一さんは富士銀行ニューヨーク支店員で2001年9月11
 日、世界貿易センタービル2で非業の死を遂げました。奇しくも忌まわしい
 事件からちょうど半年後の2002年3月11日、3番目の男の子を出産し
 ました。この1年、テロと父親の記憶を子どもたちに伝えるため著者は自分
 の体験や考えていることを書きためてきました。突然降りかかった事件の衝
 撃、必死の捜索活動、切迫流産の危機…数々の困難を乗り越え無事出産にい
 たります。「2001年9月11日に突然肉体を奪われ、半年間行き場を失
 ってさまよい続けていた夫の魂が、三男誕生の瞬間、ここぞとばかりに彼の
 体の中に飛び込んできた!」という想いにとりつかれたと著者は言います。
 消えた命に代わり生まれてきた新しい命。悲しみや絶望ばかりではなく前向
 きに生きていこうとする姿に勇気づけられます。単なる体験話ではなく、ほ
 ほえましい夫婦愛や家族の暖かさなどが感じられる1冊です。命の尊さを再
 確認してみませんか。
                              (司書美)

 ☆画像はこちら
 http://www6.ocn.ne.jp/~sat/03_0203book.html

 中央公民館図書室(6ー2713)
 開館時間 午前10時〜午後6時
 休館日 月曜日、祝日、年末、年始(図書館整理期間)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                織姫奮闘録
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ☆津別町を中心に活動する劇団「織姫」のひよこ役者じゃんの、劇団体験記
    です。

 ※劇団織姫の団員、スタッフ、募集しています。独身・既婚、町内外問いま
   せん。どんなことをしているのか見学もOKです。
  問い合わせ先 津別町中央公民館・織姫宛(01527ー6ー2713)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             図書室クイズのコーナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆12月22日に開催された「としょしつ祭り」で出題されたクイズを、こ
 こでもご紹介します。今回は小学校高学年用。

 【第1問】 ドラえもんの、いもうとの 名前は?

 【第2問】 ハリー・ポッターのあざは、どこにある?

 【第3問】 モーニング娘。と、ごまっとうが、バスケットボールチームを
       つくりました。さて、何チームできるでしょう?たし算とわり
       算が、できるかな?

 【第4問】 冷蔵庫をつかわずに、水をいっしゅんでこおらせるには、どう
       する?
       ヒント:漢字を考えてみよう!

 【第5問】 満員電車にのっている鳥って、な〜に?
       ヒント:状態を考えてみよう!

 【第6問】 学校から10メートルはなれている家に、住んでいる人は?
       ヒント:10メートルはなんセンチ?

 【第7問】 かえるが三びきならんでいました。まんなかのかえるは、大人
       でしょうか?子どもでしょうか?

 【第8問】 国語の時間、ねいきを「スウスウスウ」とたてて、いねむりし
       ていた子がいたよ。さて、なんのじゅぎょうだったかな?

 【第9問】 見える人には、見えにくいのに、見えない人には、よ〜く見え
       るものってなに?

 【第10問】 お酒は、20さいからのめます。では、車は何さいから乗れる
       でしょう?

                      (出題:中央公民館図書室)

 ☆答えは、明日4日の、@つべつホームページの掲示板に掲載します。
  週刊@つべつのホームページ↓
  http://homepage3.nifty.com/2be2/

 次回、最終回。ようじ・ていがくねんに続きます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            広告のコーナーです(募集中)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 -------------§(^o^)/  津別スキー場  (^v^)§--------------

            Happy birthday!
 あなたの誕生日(6月3日生まれの人なら毎月3日)に津別スキー場にご来
 場いただくと、とってもとってもお得な料金でご利用いただけます。購入時
 に誕生日を証明できるものをご提示ください。そのほかにも、「フォレスタ
 ー」の温泉入浴料(500円)が込みで2800円の「日帰り温泉パック」
 や1日券と昼食、ワンドリンク、Sチケット(傷害保険)がセットになって
 いる「日帰りスキーパック」などお得なチケットがたくさんあります。スキ
 ープランに合わせてお求めください。

                大人      小人
    誕生日割引      1200円    800円
    日帰りスキーパック  3200円   2500円
    日帰り温泉パック   2800円   1800円

 今から買ってもお得なシーズン券「ラストシーズン券」も好評発売中!!

 ####### でっかくすべろう津別スキー場
     TEL    01527−6−2222
     ホームページ www.princehotels.co.jp/ski/tsubetsu
                            #######

 --------------------------------------------------------------------

 ☆週刊@つべつでは、津別町のお店や企業からの、広告掲載を受け付けいて
 います。津別町の特産品やおいしいお店、宿泊施設などを全国にアピールす
 ることが目的です。掲載料は「無料」です。お待ちしています。

 宛先はこちら↓
  mailto:ken-mary@cream.plala.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              読者投稿のコーナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 --------------------------------------------------------------------

 ☆読者の皆さんからの投稿を募集しています。津別に対して感じていること
 やメルマガの感想、クイズや小話など自分で考えたコーナーを、お待ちして
 います。掲載ご希望の方は、編集長までメールください。掲載を希望する号
 (月曜日発行)の、前の週の木曜日までにお願いします。
 宛先はこちら↓
  mailto:ken-mary@cream.plala.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               編集のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆光学式マウス(ボールの無いマウス)を使う時にマウスパットに新聞紙を
 使うととてもよいです。手は少し黒くなるけど暖かいしさわりごごちが意外
 と良いです。ためしてみてね?
                            (うつのみや)

 ☆(普段からそうですが)最近一段と「工作づいて」います。カラーボック
 スにのれんをつけたり、生地からピザを作ったり、ケーキを焼いたり・・・。
 うちのクラスは学級閉鎖になってしまいましたが、私自身はとっても元気!
 今はピザ生地の発酵中。早くできないかな〜?(原稿書くのが遅くて、発酵
 しまくってそうです・・・)
                              (みどり)

 ☆大学で同級生だったC鉢氏(M県在住)から、結婚式の招待状が!さっそ
 く封を切ってみる。☆へぇ発起人というのはいないんだ。会費制じゃないん
 だな…北海道の式とは違うんだなと、中身を見て思っていたが、招待状や返
 信はがきに混ざって、こんなメッセージが。「誠に恐れ入りますが当日披露
 宴で長持ち担ぎをお願い致したく存じますので宜しくお願い申し上げます」
 ☆長持ち担ぎ!?何だそれは?M県の伝統行事か?担ぐというからには、重
 いものなのか、長持ちって?☆披露宴に出席しようとしている編集長に、何
 が待ち受けているのか?次号、98号(2月10日配信)に続く。
                              (編集長)

 ◎このメールマガジンは、オホーツク圏の総合情報サイト 日刊web新聞
  「webnews」のご協力をいただいて製作しています。
  webnewsはこちら↓
    http://www.webnews.gr.jp/
 ◎「週刊@つべつ」のスタッフになりたい方は編集長まで
   mailto:ken-mary@cream.plala.or.jp
 ◎週刊@つべつのホームページはこちら
  http://homepage3.nifty.com/2be2/
 ◎「週刊@つべつ」のバックナンバーはこちら(創刊号から見られます)
  http://www.webnews.gr.jp/tubetu/mag/backnumber.html
 ◎津別町のホームページはこちら
  http://www.town.tsubetsu.hokkaido.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  週刊@つべつ 2003.02.03 No.0097 毎週月曜日発行(北海道津別町)
────────────────────────────────────
 マガジンID:0000063355
 発行元:@つべつ
 発行人&編集長:大矢根健一
  mailto:ken-mary@cream.plala.or.jp
 編集スタッフ :うつのみや、みどり、EN、しゃん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 登録・解除は下記のアドレスより自由に行えます。
 http://www.webnews.gr.jp/tubetu/mag/tsubetsu_mag2.html
 週刊@つべつに掲載ご希望の方はメールでご連絡ください。
 編集長 →   mailto:ken-mary@cream.plala.or.jp




「週刊@つべつ」の読者登録はこちら

メールマガジン制作協力