2000.1.5号 11:00配信


Home

インターネット初心者シリーズ
Webサーフィン初心者自己防衛講座
一緒に勉強しませんか
私も初心者です。超初心者から一緒に安全なネットの楽しみ方を
書いていけたらと思っております。(by t2t2)


その2 メールあれこれPGP-3

 ▽スパイ大作戦^^;開始!

 えと、開始も何も、メッセージを送る相手の公開鍵がなければ始まりません^^; 
t2t2の公開鍵は以下の通りです。「-----BEGIN PGP PUBLIC KEY BLOCK-----」から「-----END PGP PUBLIC KEY BLOCK-----」までをマウスで選択してコピーしてください。テキストに張り付け、テキストを「PGPkeys」へドラッグ&ドロップ(図1)、右下の「import」を押せば、その人の公開鍵が加わります。


図1

-----BEGIN PGP PUBLIC KEY BLOCK-----
Version: PGP 6.5.1i for non-commercial use
mQGiBDhqsAQRBADpHS20DGEbGbUwdNAEss6pnFbaUiZ1dAUYDO5I9qqDEE4bMW7S
uEoYnvuFEIH+ZhcYCb7KZpeQVSrzYtczuJp4OKsFU5XtdtO5NU+wKn0/xnOQy52O
ZKchOILqIQ7RR6xPimNQFYCauBCk7X+xsXwRso1iAsWrdsgmiQp5d4icIQCg/wg8
2Ilw+KdtTCIeK21c217JVj8EAL7usLaxnJAgV4d17jJkjSFH/Gm0WcDDxTYWF+qx
P4CwH3T3tFYGBmP6SCg4TTpgcaF0pg3QEsHBhuizbkc/SYPK/mvsnKpUuseCuA+u
EzBpNAfhfWPw6kDdlA16Axze/bvHHWPRoq8UYw5a2O62ZeDrESN4YImzJKxNaOET
LDcxA/9d1b6nuOexr/U+SZjSgvbs46L4S+8jy64r7MA+k6JhNLH59dPacjmc7VAY
NJ7LhJI6HKp+ijPdFndRN1AdFFGF2VaQA9Zxl96vjElDI2USYQkxR/JYOvxJvuGL
l1aelc3HYHQXpppMbp4sWp0zSq0Stbkd4W+add/aJ43ZnlxeSrQZdDJ0MiA8dDJ0
MkBkMS5kaW9uLm5lLmpwPokATgQQEQIADgUCOGqwBAQLAwIBAhkBAAoJEJJOILpZ
eSTqqxQAmgJFWLnmyXgl8O5You6F/D5mRIxiAKDIFv89/rYHrQO2EOH+MEMvaPP2
87kCDQQ4arAFEAgA9kJXtwh/CBdyorrWqULzBej5UxE5T7bxbrlLOCDaAadWoxTp
j0BV89AHxstDqZSt90xkhkn4DIO9ZekX1KHTUPj1WV/cdlJPPT2N286Z4VeSWc39
uK50T8X8dryDxUcwYc58yWb/Ffm7/ZFexwGq01uejaClcjrUGvC/RgBYK+X0iP1Y
TknbzSC0neSRBzZrM2w4DUUdD3yIsxx8Wy2O9vPJI8BD8KVbGI2Ou1WMuF040zT9
fBdXQ6MdGGzeMyEstSr/POGxKUAYEY18hKcKctaGxAMZyAcpesqVDNmWn6vQClCb
AkbTCD1mpF1Bn5x8vYlLIhkmuquiXsNV6TILOwACAgf/WNSOyWVrs51cb7mOsLFa
bImwSDF3Hliv9pC2kbid2vCG9TjiEV8CmlQGvxKdV5VVvgxIp23WSkhR4DM7QSpk
SfjUUw8sBemYIfJPWVZeZS7qlBtUScRFBQKUK0KQepU4oLDR/YcHS3fCfjf3CM++
b6pmSMrqqqIbhE8TxWShKqD1JucJfKgZZSUymYE2D6lBYtEvmHYaK0fNx8ks49Ls
B1Dtib6v7K8lB+YCEFln8CeJwPxyoPIlkTBNHONwHvtcY6dqBHUu71JZJlt0iIz/
MVipFbdx5tS3e14IWjoJqCZjTFe6MK6Tp9fqgGwAXlXLlA9+HFfOkZjr5xctTBKT
TIkARgQYEQIABgUCOGqwBQAKCRCSTiC6WXkk6qiqAKC3qYH84LhOlP56RjDpguaH
O9IctgCg4ToPTZUpb2chVwIZZK7q2PuakVE=
=0GjQ
-----END PGP PUBLIC KEY BLOCK-----

t2t2の公開鍵が加わりましたか? それでは、ホントにいよいよ暗号化です。

今度は、「PGPtools」の左から二番目にある「Encrypt」を選びます(図2)。
暗号化したいテキストやファイルをダイアログボックスから選びます。ファイルを「Encrypt」のボタン上にドラッグ&ドロップしてもOKです。


図2

 すると図3の画面になりますので、メッセージを送りたい相手を上から選び、下へドラッグ&ドロップします。もちろん、複数の相手を選択できます。
 OKを押すと、暗号化したファイルと同じディレクトリ(フォルダ)にpgpという拡張子が付いたファイルができます。

 これをメールに添付して送ればOKですね。


図3

 さて、次ぎに暗号化されたファイルを受け取った場合の復元です。といってもメチャメチャ簡単です。

 受け取ったPGPファイルをダブルクリックしましょう。


図4

 すると図4の画面が出ます。あなたが、公開鍵を作った際に決めたPassphraseを入力すると、pgpファイルと同じディレクトリに復元されたファイルができあがります(図5)。


図5

 これで、スパイ大作戦終了ですね。

 復元されたファイルは自動的に消滅する−訳はないので、念のため削除しましょう。

 PGPにはほかに、「Sign」や「Wipe」といった機能があります。この辺は、またの機会に。


 ▽最後に

 PGPは、世界最強なだけあってややこしい話も多いようです。そもそも、暗号は戦争や諜報活動と共に発展したものです(この辺を詳しく知りたい人はカエサルが活躍したガリア戦記ものを読んで下さい)から、アメリカではPGPは武器扱いとされ、輸出規制がかけられています。日本で使う場合も注意しなければならないのですが…まぁ、普通に使う分には大丈夫でしょう。輸出規制法に引っかかってCIAに暗殺されても責任は取りませんけど。

 電子署名に付いて簡単に分かりやすく解説されているのが『電子マネー入門』(岩村充、日経文庫)です。また、PGPについてもっと詳しく知りたい人は『PGP暗号メールと電子署名』(Simson Garfinkel著、オーム社)が良いでしょう。5050円とちと高いですけど。

 では、次はメールヘッダってなんだぁ?ってあたりを考えましょう。


indexBackNext



Home
(C) 1999 Webnews
ご意見・ご感想・お問い合わせはwebmaster@webnews.gr.jpまで