ほぼ週刊さろま2001.8.29 10:00発行 第58号

◎「ほぼ週刊さろま」いますぐ登録
http://www.webnews.gr.jp/saroma/mailmag/saroma_mag2.html

 ■■■.....W E E K L Y  T H E  S A R O M A......■■■
 ■■.................ほ ぼ 週 刊 さ ろ ま.................■■
 ■.......................2001.08.29  No.0058.....................■

 わが町北海道佐呂間町より、町の様子、新しい情報を心を込めて発信します。

…………………………………………┫巻頭言┣………………………………………

台風の被害もさほどなく、夏が戻ったような気候が続きましたが、また雨・・8
月中、こんな感じで経過するのでしょうか?予報では、土曜日まで、グズグズす
るらしい。土曜日と言えば、サロマの一大イベント『シンデレラ夢フェステバル』
が開催されます。市街の道路は、かぼちゃの堤燈で鮮やかなオレンジ色に染まり
町はお祭りムードで一心です。

おばさま達の会話からも、その盛り上がりの様子が伺えます。

「ちょっとー、今年のかぼちゃ祭りは、すごいらしいじゃな〜い」
「そうそう!かぼちゃの出来は、ぼちぼちみたいだけど、その分、企画がいっぱ
 いなんだってー。」
「あ!ホワイトドームのフリーマーケットもいいらしいよ。手作り品のお店やコ
 ロッケなんかの食べ物屋さんも充実してるのよ!」

こんな囁きを、あちらこちらから耳にします。パレードの方も早くから準備し、
練習にも余念がない様子。町外からも沢山の人が、私達のサロマを訪れます。皆
の手で、『かぼちゃ祭り』を盛り立てましょう。
                              (ももっち)

 ◎・・カボチャ祭りの行灯
    http://www.webnews.gr.jp/saroma/01_0829_iku.html

……………………………┫ 町長のつぶやきコーナー ┣…………………………

 ●・・カボチャ祭りがやってくる

早いもので、佐呂間町のカボチャ祭りも回を重ねること14回目を迎える。すっ
かり、佐呂間町を代表する一大イベントとして定着した。

このイベントの素晴らしいことは、行政とか各種産業団体が全くタッチすること
なく、大槻会長を柱として、全町から職域を越え多くの人達が率先して実行委員
会のメンバーを構成して組織を作り上げたことである。

特に注目に値するところは、町内総ての学校がそれぞれの学校においてカボチャ
を栽培し春から準備をしていることであり、イベントにも全校が参加をしている
ことである。子供達にしては、きっと素晴らしい思いでづくりになっていること
と思う。

カボチャは世界中多くの国において栽培されており、昔から最も優れた野菜の一
つとして、その価値は高く評価され愛されてきた。そのため、シンデレラ姫物語
が生まれたり、ハロウィンとして各地にもその風習があり、何となく夢を抱かせ
る野菜である。

また、我々の年代の者としては、終戦前後の食糧の極めて乏しかった時代に、ど
れほど多くの人達がカボチャで飢えをしのぎ、栄養補給されたかは、はかり知れ
ないものがあったと思う。小生も、当時は毎日主食としてカボチャを食べていた
ため皮膚が黄色くなり、今ではきっと、黄疸と間違えられていたに違いない。今
でも、私はカボチャが大好きである。

さて、今年は残念な事にカボチャの出来がいつもの年に比べて思わしくないと言
われている。その原因は、カボチャの開花期に長雨と低温が続いたためである。
それでも実行委員の人達は、忙しい仕事を持ちながらも準備に余念がない。

今年も、きっと素晴らしいカボチャ祭りを演出してくれる事でしょう。

                          (サロマバタフライ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆☆☆
        緊急報告 ほぼ週刊さろま 1周年記念企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆☆☆

 ●・・記念プレゼントの感想が届いています。

    ☆   ☆  \ ★ \  O  / ★ /  ☆   ☆
     \★ ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ ★/
         当 選 者 の 感 想 は こ ち ら 

【サロマの琥珀】〜北見市 Yさま

先週号で感想を紹介したYさんから、写真が送られていましたので紹介します。

 ◎・・両手にサロマの琥珀、Yさん
   http://www.webnews.gr.jp/saroma/01_0829wine.html

........................................................................

【牛柄のエプロン】〜★ウィークリーおこっぺ★のどんくんとキャップから

ほぼ週刊さろま創刊1周年オメデトウございます。

今年の4月、さろまに行って二人で入った露天風呂、あの弾き語りのオジサン、
激しい電気マッサージ、とてもすばらしいたくさんの体験、一生忘れられないで
しょう。

 キャ:また行こうねどんくん
 どん:赤玉薬局のまえで、また写真撮りましょうね。

話がそれました...。

ももっちさん、プレゼントありがとうございます。

待ちに待ったプレゼントが遂にとどきました。早速ふたりであけてみました。
なんと手作り、しかも“ももっち”さんの直筆の手紙つき、どんくんはうれしさ
のあまり泣いていました。エプロンを着た時の様子をGMが撮ってくれたのでご
覧ください。

 ◎・・ドンくん、牛になる。
    http://www.ohotuku26.or.jp/o.rakuno/okoppe/photo/photo_saroma.html

........................................................................

【かぼちゃのお菓子】〜那須のようこさん

「かぼちゃのお菓子、今日届きました!ありがとうございます。ちょうど遅れて
夏休みをとった娘が帰ってきていまして、おいしい、おいしいと二人でいただき
ました。北海道の香りいっぱいでした。ごちそうさまでした♪

台風が過ぎたあと、空も風もすっかり秋の気配にはなっていますがまだまだ残暑
厳しいようです。皆様くれぐれもお体ご自愛くださいませ。

「ほぼ週刊さろま」益々のご発展お祈り申しあげます。

........................................................................

【ドライマンゴー】〜東京都N子

「ドライマンゴー」ご馳走様でした。大変珍しいものを有難うございました。こ
のマンゴー、写真の子供たちが一緒に切って、干すのを手伝って作ったのかな?
子供は、どこの子供でもかわゆいですよね!そうそう、「ドライマンゴー」の感
想です。

見た目、「乾燥芋」ですね!「乾燥芋」ってご存知ですか?北海道にもあるのか
な?薩摩芋を切って干したものです。ちょうど「ドライマンゴー」と同じように
作るのだと思います。味は甘酸っぱく、とても美味でした。

「ほぼ週刊さろま」スタッフの皆様にもよろしくお伝えください。これからも毎
週「ほぼ週刊さろま」を楽しみにしています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆☆☆
        祭りだワッショイ!カボチャ祭りがやってくる!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆☆☆

 ●・・かぼちゃ祭りといえば・・・

いよいよ今週末、かぼちゃまつりが開催です。

なんと言っても、やはり一番の楽しみはパレードでしょう。昨年は豪雨で中止に
なったので、町民の皆さんもなおさら楽しみにしてることでしょう。私も毎年大
騒ぎしてるある集団の一員なのですが、去年は非常に残念でした。せっかくの衣
装もお蔵入りになってしまいました。

今年で十四回目でしたっけ?続けてきた実行委員のがんばりに拍手をおくります
毎年参加するのも非常にエネルギーを使いますが、どうせ参加するなら「踊る阿
呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らなそんそん」これが我が集団のモットーです。

山車の制作も今晩から始まりますが、作るより飲んでる方が多いのが心配です。
集団名はふせといてください。皆さん多分ご存じとは思いますが・・・。
                               (海坊主)

------------------------------------------------------------------------

 ●・・手作り品「呂々」の店。

カボチャ祭りへの参加の仕方はいろいろありますが、わたし達は毎年、手作り品
の店を出しています。そもそもパッチワークのサークルが主体ですが、売るもの
を作るということは結構大変で、何度ももうやめようと思いましたが、毎年、こ
れを楽しみに来てくださる方もいらっしゃってはやめる訳にもいきません。

かつては徹夜や夜なべ作業もしましたが、寄る年波には勝てず、最近は「無理を
しない」をモットーに、それでも今週は毎日のように集まってはチクチク針の手
を動かしているのです。

かわいいコースターやお弁当入れなど、心をこめて作ったものばかりです。今年
は、アジア・アフリカの手作り品やハーブ製品も並べますので楽しみに見に来て
くださいね。                      (さくらうめこ)

 ●・・カレコロの店

わたしたちは、今年も特製カレーとコロッケのお店をします。カレーは毎年大評
判!今年も腕によりをかけて作りますよ。昨年好評だったコロッケは、ご期待に
応えてカボチャコロッケも新たに登場。新作、揚げかぼだんごもお楽しみにね。
みなさんのお越しをお待ちします。              (ふくろう)

 ●・・カクテルバー

習いたてのカクテルをご披露するよ。うちの腕に期待してね。おいしいカクテル
でステキなカボチャの夜を!!                  (小梅)

------------------------------------------------------------------------

 ●・・シンデレラ夢2001“夢パレード”出場チームを紹介します。

1  栄小学校        「Sakae Rope Skippers 」
2  若佐小学校       「若佐小 若舞雷2001踊り隊!」
3  佐小1年生・2年生   「ランランソーラン」
4  佐小3年生       「オハロック」
5  佐小4年生       「今夜はパラパラでダンシングナイト」
6  佐小5年生       「Sa Show 5 ステップ」
7  佐小6年生       「サロマ湖で泳ぐ37匹のフナ!」
8  知来小学校       「知来 忍者大集合」
9  仁倉小学校       「たこやきマンボでにくら」
10 富武士小学校      「ディズニーワールド」
11 若里小学校       「祭りだワッショイ!」
12 若佐中学校       「天を舞う蛇・地をはう獅子」
13 佐中1年生       「七福神・ダンスダンスダンス・バトンチーム」
14 佐中2年生       「TV・アニメキャラクター」
15 佐中2年生       「なんちゃってカラーガード隊」
16 佐中3年生       「ハロウィン・トトロ」
17 浜佐呂間小中学校    「新世紀NEWDANCEチームHAMANP」
18 畠沢俊春        「パンプキンカーパート5」
19 真夏のファンタスティック「童話の世界から飛び出した
   夢シンデレラチーム    5人の麗しきビックリ貴婦人」
20 大谷昭文        「ピエロがサロマにやってきた」
21 北見こてきたい     「ピエロの鼓笛隊」
22 佐呂間町役場親睦会   「藤子不二夫」
23 JAサロマ女性部    「佐呂間花笠判次郎」
24 サロマ同窓会      「あなたも私も
25 幌岩がんばるうず    「TheSpaseFantasy2001」
26 JAサロマ       「アンパンマン」
27 富武士ダンサーズ    「当日までナイショ」

…………………………………┫サロマっ子の広場┣…………………………………

 ●・・サロマっ子のかぼちゃ祭り

わたしたち若佐小学校は、かぼちゃパレードで「ヨサコイ」をおどります。とき
どきヨサコイの練習をしています。今から土曜日のパレードがとても楽しみです。
見に来てね。                      (小2 かりん)

カボチャ祭に向けて私たち佐呂間小5年生は、めちゃステップスを踊る事になり
ました。最初は踊れるかとても不安な気持ちでした。だけど、踊っていくたびに、
わかる人の踊りを真似して、踊れるようになりました。もうみんな踊り終わった
後には、汗がたくさんでていました。かぼちゃまつりで私たちは、女子は、下は
ジャージ以外の物・上は、キャミソールか派手な服。男子は、下はジャージ以外
の物・上は派手な服・男女一緒の物は、持っている人は、アクセサリーや、サン
グラス、やりたい人は、髪を染めます。楽しみな事は髪を染める事です。染める
といっても、スプレーなどです。お店が出る日は、買い物やくじなどをたくさん
します。皆、毎日、踊りの練習を頑張っています。カボチャ祭当日に良い発表を
できるよう頑張ります。                 (小5 あゆこ)

かぼちゃ祭りのパレードではミッキーマウスのパラパラをおどります。けっこう
むずかしくて、練習はたいへんです。でも、ノリノリで、楽しいです。本番では
まちがえないようにがんばります。短かいゆかたを着てるのがぼくです。
                             (小4 俊祐)

ぼく達佐小6年は、野猿の、フィッシュファイトを、踊ります。37人全員フナ
になりきります。小学校最後の思い出になるので思いきり楽しみたいです。
                             (6年 健太)

……………………………………┫ 地域の話題 ┣…………………………………

 ●・・サロマ一輪車競技大会

今週の日曜日、町体育館で『第5回サロマ一輪車競技大会』が開催されました。
管内はもとより、名寄・帯広・釧路から264名のエントリーがありました。サ
ロマからは、佐呂間幼稚園をはじめ、若佐・仁倉・佐呂間・栄・若里・知来の小
学校と一般の部での参加がありました。
就学前の児童が軽々と一輪車を操る姿や、一般の方が子ども達に負けじと一輪車
にまたがる様子が印象的でした。中でも、知来チームは、ユニホームを揃えての
参加。子どもに手を引かれての走行には、親子で頑張る地域の連携を感じました。

 ◎・・一輪車の妙技
    http://www.webnews.gr.jp/saroma/01_0829kyogi.html

…………………………………┫ キリンのぶつぶつ ┣……………………………

 ●・・8月25日(土)晴れ

今日は、9月1・2日(土・日)に開催されるカボチャ祭の「行燈」設置が行わ
れました。

会長始め実行委員会の10数名が、朝7:30分に役場前に集合。保管している
実行委員のお宅から、トラックに積みこみ設置する道路まで運び、少しづつ移動
しながら積んできた行燈を降ろしていきます。その後ろから4〜5台の電気工事
用車両がメイン会場の「町民センター」に向かうパレードの通路の両脇に「カボ
チャ型行燈」を吊り下げて行きます。かなり気温が上がったため、皆さん汗だく
になっての作業です。

実行委員会は「パレード班」「パレード製作班」「会場班」「舞踏会班」「アト
ラクション班」「みこし班」「広報班」「かぼちゃ班」総数97名で構成され、
事務局が各班に入り全体をまとめて行きます。

1日(土)「仮装パレード」「舞踏会」他
2日(日)「かぼちゃの重量コンテスト」他

仮装パレードには町内の小・中学生も参加、シンデレラには佐呂間高校生が登場
します。今年のカボチャ祭は晴れますように・・・。       (キリン)

 ◎・・「行燈」設置作業の様子
    http://www.webnews.gr.jp/saroma/01_0829kirin.html

…………┫今週のお知らせ(来週号までの行事をお知らせします)┣……………

8月30日(木) 初心者水泳教室
         18時30分〜 於:スター

9月 1日(土) シンデレラ夢2001
         おもしろおかしく、楽しさいっぱい“夢パレード”
         18時〜 於:佐呂間町メインストリート
         夜空を飾る光の大スぺクタル“夢花火”
         20時〜 
         聞いて踊って素敵な夜を“舞踏会コンサート”
         20時30分〜 於:町民センター駐車場特設ステージ

9月 2日(木) シンデレラ夢2001
         子どもから大人まで、1日中楽しめます。
         10時〜 於:町民センター駐車場

9月3・5日   IT講習会
         19時〜 於:若佐中学校

9月 4日(火) 『天使にラブソングを』ビデオ上映会
         19時〜 於:町民センター集会室
         ※ゴスペルサークルPPSの活動の一貫として上映します。
          ゴスペルに興味ある方、お問合せは
          清水 2-3316 小池 2-3435 近藤 2-8815 まで。

9月 5日(水) たまご教室
         10時〜 於:町民センター

         子ども懇話会
         19時〜 於:町民センター

………………………………………┫国際交流┣………………………………………

 ●・・2001年夏のオホーツク国際交流の集い
         
「2001年夏のオホーツク国際交流の集い」が佐呂間町にて開催されました。

オホーツク地域(今回は佐呂間町・紋別市・遠軽町・湧別町・白滝村・丸瀬布町
)に訪れた外国人留学生と、受け入れをしている方々との交流会です。

佐呂間町は2名の留学生の方が富武士の阿部家・杉本家にてオホーツクの夏を過
ごしています。阿部さん宅には台湾の「王さん」・杉本さん宅には韓国の「陳さ
ん」です。

「サロマ湖眺望」を終え、「悠林館バーベキューハウス」での交流会が行われま
した。皆さんに、楽しいオホーツクの夏を満喫して欲しいと思います。
                               (キリン)

 ◎・・悠林館バーベキューハウスの様子
    http://www.webnews.gr.jp/saroma/01_0829ryugaku.html

……………………………┫ちゅらさん サロマを斬る┣……………………………

 ●・・「秋風到来!祭りだわっしょい!!」

だんだん寒くなって来ましたね。夏と冬の二季しか感じることのできない沖縄。
これが秋風なのかなー・・・と、四季がはっきりとしている北海道の自然の豊か
さと厳しさを肌で感じ始めています。

さて、ワカが佐呂間に来た頃から佐呂間町の一大イベントとして耳にして来た『
かぼちゃまつり』がいよいよ近付いて来ました!!一歩佐呂間のメインロードを
出ると、カボチャの行灯と、サンバ佐呂間の曲がおで迎え。

ワカが育った沖縄県宜野湾市も、なんでも天女が水浴びをしたらしき湧き水があ
る由緒正しき!?場所でして、毎年「はごろも祭り」なるお祭が開かれています。

沖縄らしさといえば露店のソーキそばや、スペアリブ。イベントではエイサーや
、カチャーシー大会、ミスはごろも選出などなど・・・。

こういうのが当たり前だと思っていたワカが佐呂間の『かぼちゃまつり』で一体
どんな衝撃が待っているのか、次週、乞うご期待!!!

北海道万歳!佐呂間に乾杯!!かぼちゃまつりよ、はよこーいこい。 (わか)

………┫あべっちのスアル訪問記〜(スアルはフィリピンの地名です)┣………

(前回までのあらすじ)
ワークにセミナー、内容の濃い日々が過ぎていく。

 ●・・トライシクル

フィリピン5日目のこの日。ワーク3日目、と思いきや、この日は日曜日と言う
こともあり、ワークはお休み。代わりにというわけではないが、午前中は教会へ
行ってミサに参加、午後からはピースセミナーと称して、フィリピンで実際に戦
争を体験した人を招いて、当時の話を聞かせてもらった。

もともとの予定だと、この日も午前中は、ワークをする予定だったらしいが、教
会へ行ってみたいというキャンパーが多く、急きょ予定を変更して教会へ行くこ
とにしたらしい。教会という宗教的な施設に行くので、自由参加と言うことだっ
たが、結局フィリピンの文化に触れるということで、全員が参加することになっ
た。

教会は街にあるので、「子どもの家」からはおよそ3キロの道のり。行きは1時
間程度歩いて教会まで。暑い中ではあったが、海が見えたりもする森の中の砂利
道で、ちょっとしたお散歩気分(これが開けたアスファルトの道だったら、たい
へんだったろうけど)。あっという間(ではなかったかもしれないが)に教会に
つきミサに参加。

ミサが終わると、帰りはトライシクルという乗り物で「子どもの家」へ。トライ
シクルとは、バイク(125CC程度だろうか?)にサイドカーをつけたような
乗り物で、フィリピンでは、車より手軽な乗り物として、またタクシー代わりと
して、よく走っている。このトライシクルそれほど大きな乗り物ではないのだが
(詳しくは写真を見て)、なんとこの乗り物に6から7人もの人を乗せる。料金
も一人いくらと言った感じなので、乗せるほうも無理やり乗せる。そんなに乗せ
て走るのか?と思うのだが、これがなんとか走っていく。そんなに乗せて坂を登
れるのか?とも思うのだが、これはやっぱり登らない。じゃあどうするのか。何
のことはない、降りて歩けばいい。

※来週はピースセミナーのことを・・・

 ◎・・トライシクルってこんな乗り物!
    http://www.webnews.gr.jp/saroma/01_0829abe.html
 
 ◇・・このコーナーに関するご意見ご質問は(感想もお待ちしています)
    mailto:abemako@d9.dion.ne.jp

…………………………………┫ ともの染め日記 ┣………………………………

 ○月○日(○曜日)

しばらく掲載できず、申し訳ありませんでした。今週から復帰です。

暑く夏らしい夏がサロマにもやってきた。連日30度を越す暑さの中、私は体調
を崩しダウン。2週間も休んでしまい、毎回読んでくださっている方々には申し
訳ありませんでした。

「やっぱり、染をやめてしまったの??」という心配の声まであがり、一人あせ
る私。。。。

夏の暑い盛りには、染めも本当は忙しい。道端に生える黄色いひまわりのような
花のオオハンゴンソウ、セイタカアワダチソウ、クルミの木や、イタドリ、庭に
生えているセントジョーンズワート(西洋オトギリソウ)、ゲンノショウコや、
ホップ・・・染めたいものはたくさんある。早くしないと枯れてしまう・・・・

そんな中、工房にはたくさんの紅花が花を咲かせた。それを摘みに工房へ体調の
いい日は足を運ぶ。「おもひでぽろぽろ」という宮崎駿の映画がある。あの中に、
紅花を摘むシーンが幻想的に描かれている。私も、紅花を摘むとき、あのシーン
が頭をよぎる。紅花はとげが柔らかいうちの朝早く朝日が昇る頃に摘む。しかし、
残念ながら、朝日が昇って暑くなって始めて私は目が覚める。私の紅花摘みは、
とげで痛い目にあいながらの作業となる。

草木染めの世界では、紅を染める材料は青と一緒であまりない。輸入品であれば、
すおうという木のチップや、コチニールというカイガラムシがある。しかし、北
海道のものとなると、そうそうない。花びらの赤い色は、日光に当たると色があ
せてしまう。夕焼けを染めたいと宣言して染をしながら、「紅」を染めることに
苦労している。

その中で、紅花や、去年フランスの先生からいただいた茜は貴重だ。いつになっ
たら、そんな色であの夕焼けを表現できるのかわからないけれど、私の染めの原
点をいつか実現してみたい。そう思いつつ、両手の指をオレンジ色に染めながら、
あいたたたとわめきながら一人、今日も紅花摘みをしている。    (とも)

………………………………┫♪〜あれは30年前〜♪┣……………………………

 ●・・昭和46年8月号「広報さろま」より

┌────“年金証書第1号”〜長かったようで短かった10年──────┐
│                    喜びの山 内 松太郎さん〜 │
│                                  │
│「やっと実りましたね、おめでとう。山内さんはまだまだ若い、これからも│
│壮健で老後の生活を楽しんでください。」と町長からお祝いの言葉と待ちに│
│待った老齢年金(十年年金)証書を交付第1号の 大成 山内松太郎さんに│
│記念品、自筆の色紙とともに贈りました。               │
│永年農業に従事している山内さんは、しっかりと証書を受け取り「自分の将│
│来の生活を考えて加入して、当時の年金額は9,600円と少ないと思った│
│が、現在6万円になったと聞いてうれしい。この10年間は長かったようで│
│短かった。年金の使い道はまだ考えていないが意義のあるものに使いたい」│
│今回の拠出制国民年金、老齢年金、いわゆる「十年年金」は昭和36年保険│
│料納付が始まったとき、当時50歳〜55歳未満の人が希望加入したもので│
│10年間の納めた保険料は、わずか2万5千8百円で6万円が支給になると│
│いう、有利な制度で佐呂間でも今年中に20人が受給該当になっています。│
│                                  │
└──────────────────────────────────┘
                              (Don)
 
 ◎・・記事はこちら
    http://www.ohotuku26.or.jp/saroma/mailmag/46_08_nenkin.pdf

………………………………┫§〜スポーツ・サロマ〜§┣…………………………

 ☆・・今朝までの朝野球リーグとナイターソフトボールリーグの結果で〜す。

┌朝野球リーグ────────────────────────────┐
│                                  │
│ ■8月22日(水)1回戦                     │
│  EDOKKO.com VS オールドボーイズ 0対11      │
│                       オールドボーイズの勝利│
│ ■8月23日(木)1回戦                     │
│  ROOSTERS VS JAサロマ 7対0 ROOSTERSの勝利│
│ ■8月24日(金)準決勝                     │
│  フレンズ VS オールドボーイズ  6対8 オールドボーイズの勝利│
│ ■8月25日(土)準決勝                     │
│  ROOSTERS VS 役場    2対9 役場の勝利      │
│ ■8月28日(火)決勝                      │
│  オールドボーイズ VS 役場        雨のため中止     │
│                                  │
└──────────────────────────────────┘

┌ナイターソフトボールリーグ─────────────────────┐
│                                  │
│◆試合結果                             │
│ ■8月24日(金)                        │
│  クエッションズ VS スーパーマリオ 11対3 クエッションズの勝利  
│  沢井BATS VS MAX       9対8 沢井BATSの勝利│
│  PAG VS Rose        10対1 PAGの勝利   │
│                                  │
│◆ナイターソフトボールリーグ勝敗表(8月28日現在)        │
│  ・PAG     9勝0敗                   │
│  ・沢井BATS  7勝3敗                   │
│  ・Rose    5勝3敗1分                 │
│  ・みなさまのJA 4勝6敗                   │
│  ・クエッションズ 3勝5敗1分                 │
│  ・スーパーマリオ 3勝7敗                   │
│  ・MAX     2勝8敗                   │
│                                  │
└──────────────────────────────────┘
                               (Don)

…………………………………………【告知板】………………………………………

 ◆・・東京リコーダーオーケストラ&パントマイムとの不思議なふれあい

毎回、楽しい催し物を開催してくれる“夢造り集団パル”が、またまた皆さんを
楽しませてくれます。素晴らしいリコーダーの音色とパントマイムの融合。是非
足を運んでみてください。

 日 時:2001年9月22日(土) 開演14時(開場13時30分)
 場 所:町民センター
 入場料:前売券 大人1,000円、小中高 500円
     当日券 大人1,200円、小中高 700円
     ファミリー件 2,000円
     (限定100枚 1枚で4名、但し大人は2名まで)
お問合せ:佐呂間整骨院(尾崎)  tel 2-2444
     サロマ町役場内(草野) tel 2-1212

 ※9月21日(金)19時〜北見芸術文化ホールでも公演があります。お問合
  わせは、北見東小学校 平野 tel 0157-23-7485まで。

........................................................................

 ◆・・『子ども懇話会』開催

子どもたちが健やかに育つことは、すべての大人の共通する願いです。しかし、
現実には「いじめ」や「引きこもり」「子どもへの虐待」や凶悪な「少年犯罪」
など、憂慮すべき問題が多発しています。この様な背景を踏まえ、佐呂間町教育
委員会では『サロマの子どもたちのために大人はどのように関わるべきか。「家
庭・地域・学校」に何が求められているのか』をテーマに『子ども懇話会』を開
催します。みなさまの参加をお待ちしております。

 日 時:2001年9月5日(水) PM7:00から
 場 所:町民センター大研修室ほか
 申込み:8月30日(木)までに、教育委員会社会教育課へ。
     tel 2-1295 fax2-1131 Email:sakyoui@ohotuku26.or.jp

 ◎・・詳しい内容は、こちらから
    
http://www.town.saroma.hokkaido.jp/osirase/01_0809kodomo/010809kodomo.html

........................................................................

 ◆・・サロマフリーマーケットinホワイトドーム出店者大募集

9月2日(日)午前10時より「さろまホワイトドーム」にて商工会青年部主催
によるフリーマーケットを開催します。町内外を問わず、高校生以上の方ならど
なたでも参加できます。

 申込期限:8月31日(金)
 申込み先:佐呂間町商工会 tel 01587-2-3448

………………………………………┫編集後記┣………………………………………

いよいよ待ちに待った「カボチャ祭り」です。帰省もこの日にあわせる人も多く、
また転勤して行った人達も、この日は懐かしい顔を見せてくれます。忘れられな
い第1回の前夜祭パレードの時、仮装してゾロゾロ集まってくる人の多さに、見
る人はいるのだろうかと心配になったものでした。今では入院中のおじいさん達
も車椅子で沿道に出て、みんなで仮装パレードを楽しみます。

夜の花火は圧巻で、どこの花火大会よりも豪華で迫力満点な気がします。それを
みんなそろって口をあんぐり開けて見上げる時、同じ町に住む者同士の奇妙な連
帯感も相まみえ、一種独特の幸福感を味わいます。年齢を越え手を取り合って踊
るオールナイトダンパも楽しみです。

二日目はまた新たなお楽しみがめじろ押しなので、みなさんこぞってお越しくだ
さい。ちなみにわたしは「カボコロの店」にいると思います。声をかけてくださ
いね。                        (編集長 うめこ)

………………………………………………………………………………………………
 《佐呂間町の関連サイトはこちら》
 ◎サロマ町の公式サイトはこちら http://www.town.saroma.hokkaido.jp/
 ◎日刊web新聞webnewsに「佐呂間町のなんでも掲示板」設置。
  http://www.webnews.gr.jp/ から「掲示板index」をご覧ください。
………………………………………………………………………………………………
【ほぼ週刊さろま】2001.08.29(毎週水曜日発行)第58号 
 マガジンID:0000040784
   発行元:ほぼ週刊さろま編集委員会
 発行責任者:干 場   久 mailto:hoshiba@muratasystem.or.jp
   編集長:さくら うめこ mailto:umeko@webnews.gr.jp
   編集員:中 村 直 樹 mailto:naoki_n@d7.dion.ne.jp
………………………………………………………………………………………………
 ◎バックナンバーはこちら
  http://www.webnews.gr.jp/saroma/mailmag/backnumber.html
 ◎登録・解除などはwebnewsからも出来ます。
  http://www.webnews.gr.jp/saroma/mailmag/saroma_mag2.html
………………………………………………………………………………………………
 このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
 発行しています。 http://www.mag2.com/ (マガジンID: 0000040784)





◎「ほぼ週刊さろま」いますぐ登録
http://www.webnews.gr.jp/saroma/mailmag/saroma_mag2.html