1999.7.29号 18:30配信


Home

7/29 New情報追加
オホーツクの美味しい

パン屋さん情報

【遠軽町】

●中屋
遠軽町の岩見通にあるパン屋さん『中屋』
パンの他にケーキもおいてあります。
ちなみにうちのバースディ関係はすべてここです。
一番のお気に入りは、なんといってもマックも
売っていたりして・・・
(西村)


【斜里町】

●シャンボールベーカリー
パンやさん情報ですが。先日斜里方面へ
じゃらんDEグルメ北海道’99の撮影で
「シャンボールベーカリー」さんへ行きましたが
ここで戴いたパンがどれも美味しく絶品でした。
(じゃらん道東地区カメラマン 照井保さんより)


【北見市】


●DAIGO(ダイゴ)
北見市の南大通り沿いにある「ダイゴ」では、
ガーリックトーストがウマイらしい。
フランスパンを使っているので、歯の丈夫な人向け
とのこと。(岡島)

メープルのパンというモノも初めて買ったのですが
とってもおいしかったです♪
私の「おいしいパンリスト」に追加しました♪
(きゃんでぃ)

●パンドール
北見市の中央通りを上がっていって、北電の向かい
あたりにお店があります。
ここのシュガートーストは、こじら推薦のうまいパン。
(岡島)


【美幌町】

●丸大大西パン店
網走郡美幌町字三橋南26番地
TEL:01527-3-4165
食パン(小清水産小麦使用)
・石臼で挽いた全粒粉と自家製酵母を使用。
・食物繊維を5%混合。
オホーツクブロート(小清水産小麦使用)
・天然塩と自家製酵母を使用。
オホーツクカントリー(小清水産小麦使用)
・自家製酵母で直焼き。
バターロール(小清水産小麦使用)
・醗酵バター使用。
ミルクポール(小清水産小麦使用)
・生地だけで焼き上げ。
ベーグル(小清水産小麦使用)
・もちもちとした食感。
バナナデニッシュ、オレンジデニッシュ
(小清水産小麦使用)
・欧風菓子パン。
ゴマあんパン、桜あんパン、クリームパン
(小清水産小麦使用)
・コメントなし
道内産小麦食パン
・「ハルユタカ」、道内産醗酵バター、てん菜糖、
・オホーツクの穀類を利用した自家製酵母使用。
道内産小麦バターロール
・「ハルユタカ」と道内産醗酵バター使用。

などあります。・・・・ただし私全種類まで、
食べていません。北見市内ではフレックス本店、
夕陽ヶ丘店、光西店にあるそうです。(やんま)


【紋別市】

●中屋製パン
紋別市落石町2丁目 電話01582―3―3683
見た目はふつうのパン屋さんなのだが、
ここの豆パンとアンドーナツが実は大人気。
紋別サティのパンコーナーにも置いてあって、
1日に50個ぐらい売れているおばけ商品。
素朴で、昔懐かしい味が受けているようです。
値段は120円(ぐらいだったと思う)
(トミー)


【紋別市/やんま家

実は、うちのかみさんがホームベーカリーで朝食用
のパンなど作っているんですよ。カナダ人に教わった
シナモンパンは、私のお気に入りです。(やんま)
(なんともうらやましい・・・・・岡島)


味自慢のパン屋さんをご紹介ください!
情報募集中!

 


Home
(C) 1999 Webnews
ご意見・ご感想・お問い合わせはwebmaster@webnews.gr.jpまで