2007.4.30号 20:00配信




音楽屋インデックス音楽屋の掲示板webnewsトップ



音楽屋♪(コラム)

22007/4/30(月)― こま ―



「ハチドリのひとしずく」

そんな言葉を知ったのは、そんなに前の事じゃない。
お話しも、短くて単純だけど「おぉぉぉ!!!」このと思った。

+++++
この物語は、南アメリカの先住民に伝わるお話しです。
森が燃えていました。
森の生き物達は我先にと逃げていきました。
でもクリキンデイという名のハチドリだけは
いったりきたり
くちばしで水を運んでは火の上に落としていきます。
動物達がそれを見て
「そんなことをしていったい何になるんだ」といって笑っています。
クリキンデイはこう答えました。
「私は、私に出来ることをしているだけ」
+++++

私はこのお話で「おぉぉぉ!!!」と思ったのだけど
多分、逃げる動物と一緒になって
「そんなことをしていったい何になるんだ」って
みんなと言ってるに違いない。

火事になったらもうどうしようもない。
手が出せないと見つめてるだけだろう。
そして自分達の暮らす場所が無くなった後
後悔するのかもしれない。


さてさて
そんな思いだったので、しばらくこの物語から遠ざかっていた。
だけど、以前、佐呂間町で「真夏の世の夢」ライブで歌って下さった歌姫
ヴォーカリストの小川力さんが
4月に「TEAM GOGO! 2007〜みんなでちょっと動けば変わる〜」に参加する事を表明した。
なんだろな〜?と彼の日記を読んだ時
「あっ。ハチドリが現れた」
と、思った。

そんな小川さんの為に、何か出来たら…と思ったんだけど
私の両手にはいろんなことがいっぱい乗ってて何も出来ないと思った。
でも「豪快な号外」を配る事は出来るんじゃないかな?
って事で、ちびちびっとだけど動き始めている。
佐呂間町の全世帯に、この「豪快な号外」を配れるかどうかわかんないけど…。

その前に、こんなことしてみない?と、たくさんの人に声を掛けていかないとな。
手始めに、私の周りの人たち。それから、集会によく集うリーダー的な人たち。
もし、出来るなら町議とか、町長とか?(笑)

「6月22日の夏至の日、午後8時から10時まで、電気を消して、キャンドルの灯りで
 自分達で出来る『エコ』を考えませんか?」

佐呂間町も「キャンドルナイト」をやってみませんか?


佐呂間は、去年、水害や竜巻でいっぱいダメージ受けた。
年が明けて、ドカ雪が降ったり、春がなかなか来なかったり
それは異常気象のせいと、みんな口々に言ってる。
なら、その異常気象の原因となるモノを
一人ひとりのちょっとした事で解消していけないかな?って思った。

きっと、既に、それぞれ何かを始めているかもしれない。
私も、洗濯の水はお風呂の水を使うようにしてるし
買い物の時はエコバック持って行くし
使わないコンセントは抜くようにしてる。
水やゴミや電気の節約。

なら、6月22日の8時から10時まで電気を消すことも出来るんじゃない?
そして、家族でエコの話して、2時間もあるんだから他にもいろんな話できるかも?
そんなキャンドルナイトを実行したら
ちょっとだけ、ハチドリを助けた気が---する?

いや、私もハチドリになろう!!
今まで「何ポトリ」貯めたかなぁ?^^

〜参考ホームページ〜
「ハチドリ計画」
http://www.hachidori.jp/story.html
「TEAM GOGO 2007〜みんなでちょっと動けば変わる〜」
http://www.teamgogo.net/



音楽屋インデックス音楽屋の掲示板webnewsトップ





Home
(C) 2007 webnews
ご意見・ご感想・お問い合わせはwebmaster@webnews.gr.jpまで