2000.11.10号 07:00配信


Home


第38次南極地域観測隊 ドームふじ観測拠点越冬隊
「食と生活の記録」より/by 西村淳


「最終回」

「昭和基地」にも2日間程滞在できたが、近代化が進み30次隊の時の「飯場の宿舎」の面影はほとんどなくなっていた。特にションドラと呼称されていた、「簡易小便器」がほとんどなくなっていたのは驚きで、近代的なBARに行ったときもいくら探してもションドラは見あたらず、専用の水洗トイレが出来ている等とはわかるわけもなく、あやうく漏らしそうになった。

内部も素晴らしく近代化がされており、ドーム住人肩をよせあってささやいた言葉は「ここなら通路でも寝られる」・・・・。でも「せっかく南極に来たのに、これなら日本より生活環境がいいじゃねーか」とも少し思った。ドームで過ごした一年間、一言で言っておもしろかった。とにかく何にでも顔を突っ込んでやってみたので、やり残した事はなんにもなかった。

40を過ぎてからでもこんなにやれる。この達成感はその後の私に、少なからず自信を与えてくれたように思う。「昭和基地観光ツアー」を2日間行い、「しらせ」はやがて北上を開始し、帰国の途についた。40日あまりの船旅を楽しく過ごし、「しらせ」は1998年3月21日、シドニーに入港した。お迎えツアーで来ていた 両親・妹の美子・成長しちょっぴり生意気になったが、それでもやっぱり可愛かった娘の友花と息子の航、そして私を2回も南極へ送り出してくれた最愛の妻であり親友のみゆきちゃんの笑顔を見たとき私の心の中で「第38次南極地域観測隊 ドーム越冬隊」のシーンに静かに幕が下りてくるのが感じられた。

ホテルに向かう途中、黒いヘリコプターが飛んだり、降りたりしていた。救難訓練でもやっているのだろうと思っていた。休憩していたレスキュー隊員らしき、顔が小さくて足がやたらに長い男がなにやら話しかけてきた。よく聞くと「サインしてやるべ」と喋っているらしい・・・。別に野郎のサインをもらわなくてもいいので、「ノーサンキュー」と言ったら一瞬「えっ??」と驚いた顔をされ、「OK」と笑いながら冷えた缶コーラをくれた。世の中には変な奴がいると思ったが、喉も乾いていたのでありがたくいただいた。・・・が・・・それが映画「マトリックス」をロケ中の「キアヌ・リーブス」だったとは!!!
後で教えてもらったが後の祭り・・・文明から閉ざされているとやっぱりどこかに弊害がでるものだとちょっぴり後悔しながら思った。

近代的な昭和基地


昭和基地バー


昭和基地トイレ


昭和基地理髪室


設営事務室


注意:写真はすべて国立極地研究所に属します。
個人で楽しむ以外(メディア等への掲載)は禁止します。


新シリーズ「アドベ2」はこちら

あなたのご意見やご感想を掲示板に書き込んでください。

indexbacknext掲示板

Home
(C) 1999 Webnews
ご意見・ご感想・お問い合わせは webmaster@webnews.gr.jp まで。