|
プロのデザインを習ってオリジナルのリースなどを作ってみよう!
今予約すると、料金がお得になります!
 |
|
10月27日(土)
クリスマスキャンドルスタンド作り
生田原で育った白樺の小枝と松の実をあしらった、雪だるまのキャンドル立てです。
午前11時/午後2時
講師 松田美弥子さん(ハピテルミント向陽園)
2,000円 予約1,500円(入館料込)
定員10名様 所要時間 1時間
|
|
■ |
|
10月28日(日)
ネイチャーゲーム(木の葉のハガキ作り、木の葉カルタゲーム)
自然と遊ぼう!
オホーツクの森の木の葉を使った遊びです。
午前11時/午後2時
講師 中村典代さん(どんぐりとやまねこ)
入館料で参加できます。所要時間 30分
11月3日土)
クリスマスキャンドルスタンド作り
生田原で育った白樺の小枝と松の実をあしらった、雪だるまのキャンドル立てです。
午前11時/午後2時
講師 松田美弥子さん(ハピテルミント向陽園)
2,000円 予約1,500円(入館料込)
定員10名様 所要時間1時間
11月23日(金)24日(土)25日(日)
オリジナルリース作り
ハーブティーやハーブケーキの出る喫茶店「花薄荷」。
年に数回行う、バラ・ローズマリーを用いたリース作り教室はいつも予約でいっぱいになります。今回はセージ・ローズマリーを使って、ちゃちゃワールドのオリジナルデザインを考えていただきました。
午後1時
講師 橘井純子さん(ハーブの家 花薄荷)
3,000円 予約2,500円(入館料込)
定員20名様 所要時間1時間
毎週日曜日 ミニハーブリース作り(11月〜)
「ハーブの家 花薄荷」のオリジナルデザインです。ハーブやヒイラギを用いたクリスマスの雰囲気たっぷりの、手のひらサイズのリース。
午後2時
1,000円(要予約)
定員10名様
所要時間30分
|
 |
|
期間中開催 ウッディスノーマン作り
木工房ゼペットで作る、白木の雪だるま。ろくろで削られた雪だるまに、ウッドバーニング(焼きペン)で目や鼻などを付けて出来あがり。工夫次第で素敵なスノーマンが誕生します。
500円 所要時間30分 |
|